×
トップページ
>
もち麦レシピ
>
もち麦と蒸し豆のカレー
もち麦と蒸し豆のカレー
誰かに作りたくなる思いやりカレーレシピ。母の日にもぴったり!
[4人分]
蒸しもち麦
4袋
ごはん
500g
カレールー
1/2箱
蒸し大豆
2袋
玉ねぎ
2個
じゃがいも
2個
にんじん
1/2本
サラダ油
大さじ1
水
850ml
スライスハム
お好みの量
ブロッコリー
お好みの量
作り方
玉ねぎは放射線状のくし切りにし、じゃがいも、にんじんは皮をむき、食べやすい大きさの乱切りにする。
厚手の鍋にサラダ油を熱し、①、②を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
水を加え、沸騰したらあくを取る。
具材が柔らかくなるまで弱火~中火で約15分煮込む。
いったん火を止め、沸騰がおさまってからルウを割り入れてよく溶かす。
再び弱火で時々かき混ぜながら約10分煮込み、とろみがついたら火を止め、蒸し大豆を入れる。
ごはん、蒸しもち麦ををお皿に盛り付け、上からルーをかける。
スライスハムを半分に切り、くるくる丸めておはなにし、ブロッコリーと一緒に飾り付けて完成。
★ お気に入りリストに追加
レシピに使用している商品の購入はこちらから!
もち麦が通販で購入できます!
炊かずにすぐ食べられて便利な「蒸しもち麦」
トライアルにぴったりなおためしセットができました
↓詳細はこちらをクリック↓
関連するレシピ
鶏手羽とかぶのもち麦ジンジャースープ
もち麦豚汁
もち麦と大豆入りとろろごはん
雑穀入りのお粥
スープで食べるもち麦(豆腐・ごま油)
蒸しもち麦の鍋〆キムチ雑炊
もち麦が入った噛むヨーグルト
ゴロゴロ根菜ともち麦のジンジャースープ
レシピカテゴリ
ごはん
基本のごはん
混ぜごはん
その他ごはん
スープ・汁物
スープ
汁物
副菜
サラダ
野菜のおかず
おかず
肉のおかず
魚のおかず
卵のおかず
めん
うどん・そば
パスタ
そうめん・その他
おやつ
おやつ
ドリンク
便利おかず
作り置き可能
時短メニュー
からだにプラス
朝食にぴったり
腸活におすすめ
お気に入りリスト
Your favorites will be here.