もち麦の冷や汁

冷や汁のご飯をもち麦にすると、もっちりぷちぷちしておいしい!
| [2人分] |
---|
蒸しもち麦 | 2袋 |
---|
あじの干物 | 1尾 |
---|
きゅうり | 1本 |
---|
みょうが | 1個 |
---|
大葉 | 2枚 |
---|
みそ | 大さじ2 |
---|
すりごま | 大さじ2 |
---|
だし汁 | 2カップ |
---|
作り方
- あじの干物を焼き、頭や骨などをのぞき、身をほぐす。
- きゅうりは薄い魔切りにし、塩少々(分量外)でもんでおく。
- みょうがと青じそは千切りにする。
- みそをフライパンで少し焦げ目がつくまで焼く。
- 4にだし汁、すりごまを加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
- もち麦を器に入れ、1、2、3を盛りつけたあと5の汁をかける。
今日から始める防災!
炊かずにすぐ食べられて便利な「もち麦だけのごはん」。
ローリングストックくるくるマルヤナギBOXができました。
↓詳細はこちらをクリック↓

関連するレシピ