もち麦入りたけのこの炊き込みご飯

春を感じるたけのこの炊き込みご飯。蒸しもち麦を後入れするのでもちぷちっとした食感が活きています。
| [3~4人分] |
---|
蒸しもち麦 | 1袋 |
---|
米 | 2合 |
---|
たけのこ水煮(スライス) | 100g |
---|
にんじん | 1/4本 |
---|
みりん | 大さじ2 |
---|
酒 | 大さじ2 |
---|
しょうゆ | 大さじ2 |
---|
だし汁 | 2合の目盛りまで |
---|
作り方
- 米は洗い、ざるにあげておく。にんじんは千切りにしておく。
- 炊飯器にみりん、酒、しょうゆを入れ、①の米を入れる。
- ②に2合の目盛りまでだし汁を入れ、たけのことにんじんなどの具を入れる。
- 炊飯ボタンを押し、炊飯する。
- 炊き上がったら蒸しもち麦を入れ、5分ほど蒸らす。蒸らし終えたらしゃもじで混ぜてできあがり。
※鶏肉、油揚げ、山菜などお好みで具を増やしてください。
もち麦が通販で購入できます!
炊かずにすぐ食べられて便利な「蒸しもち麦」
トライアルにぴったりなおためしセットができました
↓詳細はこちらをクリック↓

関連するレシピ