忙しい毎日にぴったり!蒸しもち麦で簡単に作れるおススメスープレシピ
もち麦のスープは、もち麦をたっぷり食べられることで人気の食べ方。
マルヤナギの「蒸しもち麦」を使うと、お湯を注ぐだけで作れて手軽さの面でもおススメ。
忙しい朝や昼食にもピッタリのアレンジレシピをご紹介します。
1. スープもち麦のメリット
① もち麦をたくさん食べられる
② 食べ応えがあって、少量でも満腹感が得られる
③ 味変が簡単で、毎日食べても飽きない
一般的なもち麦ごはんはもち麦の比率が3割ほどなので、お茶わん一杯分(150g)を食べてももち麦の量は50gくらい。
残りの100gは白米なので、糖質やカロリーも少し気になります。
スープもち麦なら、1食でもち麦70g+スープ150ml程。
もち麦70gは少く感じるかもしれませんが、汁気を吸って膨らむので、お茶わん一杯のもち麦ごはんより食べ応えがあります。
もち麦ごはんより+20gもち麦を食べられて、食物繊維も摂れる上に糖質も抑えられます。
2. 市販のスープ+もち麦が便利
もち麦をいちから炊くのは大変ですが、その手間が一切要らないのが「蒸しもち麦」。
もっちり蒸した状態で袋に入っているので、あとは袋を開けるだけ。
3. もち麦スープのおススメレシピ
市販のスープ+もち麦を使ったおススメのアレンジレシピ。
3-1. トマトと夏野菜のリゾット風スープもち麦
3-2. スープもち麦 豆乳ベーコン
3-3. スープもち麦 生姜きのこ
3-4. スープもち麦 スープカレー
3-5. 冷やしもち麦茶漬け
3-6. スープもち麦 かきたま風
3-7. スンドゥブ風もち麦
3-8. その他のレシピ
この他にも、蒸しもち麦を使った簡単レシピをたくさんご紹介しています。
【 もち麦レシピ 】