マルヤナギ健康白書2023完成に合わせ、「オフィスもち麦・蒸し豆」スタート!
2023/04/11マルヤナギでは、従業員が「蒸し大豆」や「蒸しもち麦」といった自社製品を自由に選んで食べられる「オフィスもち麦・蒸し豆」を4月1日より開始しました!従業員の健康維持・増進を進める健康経営の活動の一環です。
続きを読む »カテゴリ: 健康経営
You are what you eat.
- 食べたものが「私」になる -
You are what you eat.
- 食べたものが「私」になる -
マルヤナギでは、従業員が「蒸し大豆」や「蒸しもち麦」といった自社製品を自由に選んで食べられる「オフィスもち麦・蒸し豆」を4月1日より開始しました!従業員の健康維持・増進を進める健康経営の活動の一環です。
続きを読む »カテゴリ: 健康経営
マルヤナギは、神戸市内に本社を構える食品関連企業等全9社により、市民の食課題解決のためのプロジェクトチーム「食べとう?KOBE」を結成しました!
神戸の食に関する課題に対し、地元企業・団体と神戸市が連携することで、課題解決に向けた情報共有・発信・活動を行うというものです。
続きを読む »カテゴリ: 健康経営, 食育活動・社外セミナー
マルヤナギ小倉屋は2019年より、従業員の健康維持増進を目指し健康経営に取り組んできました。
毎年実施する健康診断結果から「マルヤナギ健康白書」を作成し、従業員一人一人への健康サポートをする中で、年齢・性別だけでなく、職種や生活習慣によっても健康課題に偏りがあることがわかってきました。
そこでこの度、兵庫県立大学 環境人間学部 栄養教育・栄養生理学研究室で時間栄養学を専門とする永井先生らと共同研究を行い、生活習慣・食生活の観点から、各職種別の健康診断データの解析を実施、さらにその結果から効果的な介入方法を検討・実施することで、従業員の健康増進に取り組んでいくこととなりました。
続きを読む »カテゴリ: 健康経営
2022 年 6 月 3 日付けで発表となる「第五回健康づくりチャレンジ企業アワード」において、マルヤナギは全国健康保険協会兵庫支部長賞を受賞することとなりました。
これは、職場における健康づくり活動に積極的に取り組み、他の模範となるチャレンジ企業を表彰することにより、その功績を称えるとともに、その活動内容を広く紹介し、広く普及を図るため、兵庫県が実施しているものです。
カテゴリ: 健康経営
マルヤナギは経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人 2022(大規模法人部門)」に認定されました!
続きを読む »カテゴリ: 健康経営, 食育活動・社外セミナー
約10ヵ月に渡り、社員全員で取り組んできた健康経営。
この取組みが、サンテレビさんの県民情報番組「ひょうご発信!」の
「教えて!ひょうご」コーナーにてご紹介頂きます。
放送日:9/1(日) 8:30~9:00 (再放送 9/2(月) 18:00~18:30) |
番組スタッフのみなさんの許可を得ましたので、先に取材のようすを一部
お伝えします。
続きを読む »蒸し大豆や蒸しもち麦の健康価値を伝えている私たちがまずは健康でなければ説得力がない!
ということではじまったマルヤナギの健康経営。
その取組みのひとつとして”食に関する知識”を深め、
食のスペシャリストを目指し「食生活アドバイザー2級®」の資格取得をめざし、半年間、猛勉強!?して参りました。
社内で試験に向けた勉強会を月1回1時間×6回行い、ようやく迎えた本番7月14日。
続きを読む »カテゴリ: 健康経営
カテゴリ: 健康経営
1月末に実施した第1回ストレッチ教室が好評だったため、3月1日に2回目の開催となりました。
今回のテーマは、社員のリクエストにより「腰痛ストレッチ&プチ筋トレ」
先生は前回に引き続き、健康運動指導士の飯田文先生。
先生によると現代社会人の不定愁訴の3大原因は・・・
続きを読む »カテゴリ: 健康経営
病気になっていない時にはピンとこない”健康寿命”。
マルヤナギが健康経営を開始した理由のひとつに、仕事をリタイアしてからの
プライベートの充実があります。いつまでも自分で歩いて、楽しい人生を送りたい。でも今の生活習慣を変える”きっかけ”がない・・・
そこで、理化学研究所と大阪市立大学主催の「1万人の健康計測」へ社員約80名が参加させて頂き、生活習慣を見直す”きっかけ”づくりを行いました。
続きを読む »カテゴリ: 健康経営