蒸し大豆のレシピ大豆と塩こぶのごはん

| 材料(4人分) | 
  | 
| おいしい蒸し豆 蒸し大豆 | 
1袋 | 
| 米 | 
2合 | 
| きざみ塩昆布 | 
60g | 
作り方
- 炊きあがったごはんに蒸し大豆と塩昆布を混ぜればできあがり!
 
蒸し大豆のレシピまめひじき

| 材料(4人分) | 
  | 
| おいしい蒸し豆 蒸し大豆 | 
1袋 | 
| 長ひじき・ちりめんじゃこ | 
各5g | 
| にんじん | 
15g | 
| ごま油 | 
小さじ1 | 
| <A> | 
| 水 | 
1カップ | 
| しょうゆ | 
大さじ2 | 
| みりん | 
大さじ1.5 | 
| 砂糖 | 
大さじ1 | 
作り方
- 長ひじきはぬるま湯に5分つけ、3cmの長さに切る。
 
- Aを煮立てる。ひじき、ちりめんじゃこ、せん切りにんじんを入れる。落としぶたをして弱火で10分煮る。
 
- 蒸し大豆を加え、中火にして煮汁がほぼなくなるまで煮る。
 
- ごま油を加えて混ぜ、薄化粧をする。
 
蒸し大豆のレシピ鮭と蒸し大豆とじゃが芋のバターしょうゆ煮

| 材料(4人分) | 
  | 
| じゃがいも | 
3個 | 
| おいしい蒸し豆 蒸し大豆 | 
1袋 | 
| だし汁 | 
2カップ | 
| 鮭 | 
4切れ | 
| 酒・みりん・しょうゆ | 
各大さじ2 | 
| しょうゆ | 
大さじ2 | 
| バター | 
25g | 
| 青のり | 
少量 | 
下準備
- じゃがいもは皮をむいて4~6等分に切る。
 
- 鮭は1切れを2~3切れに切る。
 
作り方
- 鍋にじゃがいも、だし汁、調味料を入れて火にかける。落し蓋をしてことこと煮て、じゃがいもにほぼ火が通ったら鮭を加えて煮る。
 
- 煮汁を煮詰めるようにして、最後に蒸し大豆、バターを入れてからめる。
 
- 蒸器に盛りつけて、青のりをふる。
 
蒸し黒豆のレシピ麻婆黒豆

| 材料(2人分) | 
  | 
| おいしい蒸し豆 蒸し黒豆 | 
1袋 | 
| 春菊 | 
1把 | 
| 豚ひき肉 | 
80g | 
| 長ネギ | 
1/2本 | 
| しょうが | 
ひとかけ | 
| しょうゆ・みりん | 
各大さじ2 | 
| 酒 | 
大さじ1 | 
| 油 | 
適量 | 
| 水 | 
大さじ3 | 
| 片栗粉 | 
小さじ1 | 
| 豆板醤 | 
小さじ1/2 | 
作り方
- 春菊はゆでて水気を絞り、1cmに切る
 
- フライパンに油とみじん切りにしたしょうがを入れ、火にかける。
 
- 豚ひき肉を加え、良く炒める。
 
- 小口切りにした長ネギ、しょうゆ、みりん、酒と、水を加える。
 
- 煮立ったら、(1)の春菊と蒸し黒豆を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。(水溶き片栗粉の水は分量外)
 
蒸し黒豆のレシピ黒豆と牛肉のトマト煮

| 材料(2人分) | 
  | 
| おいしい蒸し豆 蒸し黒豆 | 
1袋 | 
| 牛肉(薄切り) | 
200g | 
| 玉ねぎ | 
1/2個 | 
| ホールトマト缶 | 
1缶 | 
| オリーブオイル | 
大さじ1 | 
| ローリエ | 
1枚 | 
| にんにく | 
1片 | 
| 塩・こしょう | 
少々 | 
作り方
- 鍋ににんにくのみじん切りとオリーブオイルを入れ、弱火にかける。
 
- 香りが出てきたら、玉ねぎと牛肉を順番に入れて炒める。
 
- ホールトマトとローリエを入れ、煮込む。
 
- 蒸し黒豆を入れてひと煮立ちさせ、塩こしょうで味を調える。
 
 
 
 
	 
	