蒸し黒豆入り豆腐のもちもち焼き

入れる野菜を変えてもおいしい。片栗粉が多いともちもちになります。
|
[4人分] |
おいしい蒸し豆 蒸し黒豆 |
1袋 |
絹ごし豆腐 |
1丁 |
かにかまぼこ |
5~6本 |
青ネギ |
お好みの量 |
塩コショウ |
少々 |
片栗粉 |
大さじ6 |
鶏がらスープの素 |
少々 |
ごま油 |
適量 |
ポン酢 |
適量 |
作り方
- 豆腐はキッチンペーパーで包み、ざるに30分位おき水切りする。
- カニカマボコは裂いておく。青ネギはみじん切りにする。
- ①と②と蒸し黒豆・塩・こしょう・片栗粉・鶏がらスープの素を良く混ぜ合わせる。
- 多めのごま油を熱したフライパンに、③を1cmくらいの厚さにひろげて、両面焼いていく。
- 両面に焼き目が付いたら油をきり、ポン酢をかけていただく。
関連する記事