蒸し大豆のサラダ巻き

彩りもきれいな洋風のりまき。お弁当にもどうぞ。
|
[4人分] |
おいしい蒸し豆 蒸しサラダ豆 |
1/2袋 |
お米 |
2合 |
のり |
4枚 |
ツナ |
1缶 |
コーン |
1/2缶 |
卵 |
2個 |
レタス |
4枚 |
マヨネーズ |
大さじ3 |
【A】 |
|
酢 |
大さじ4 |
砂糖 |
大さじ3 |
塩 |
小さじ1・1/2 |
作り方
- Aの酢、砂糖、塩をあわせてまぜておく。
- ご飯を分量より少し少なめの水で硬めに炊き、炊きたての間に①をまわしかけ10秒ほど待つ。
- ごはんの粒が潰れないように切るように混ぜ、全体が混ざったら広げてうちわで冷ます。
- 卵を薄焼きにする。
- ツナ、コーン、蒸しサラダ豆をマヨネーズで合える。
- 巻き簀の上にのりを置き、向こう側3cmほどを残してすし飯をのせ、レタス、卵、⑤の順に置き、手前から巻いていく。
関連する記事