トップページ
>
レシピ
>
蒸し豆
>
蒸し大豆入りいわしのつみれ
蒸し大豆入りいわしのつみれ
つみれは野菜と一緒にお味噌汁に入れてもおいしいです。
[4人分]
蒸し大豆
1/2袋
いわしすり身
1/2パック
しょうが
1片
塩
一つまみ
砂糖
一つまみ
酒
少々
みりん
小さじ1
うすくち醤油
小さじ1
だしの素
1/2袋(4g)
ねぎ
適量
作り方
蒸し大豆をフードプロセッサーにかけてペースト状にする。
①にいわしのすり身、みじん切りにしたしょうが、塩、砂糖、酒を加えてさらに混ぜる。
4人分のお湯にだしの素を加え、つみれをスプーンですくって入れていく。
つみれに火が通ったらみりん、しょうゆで味をつける。
お椀に盛りつけ、お好みでねぎをのせる。
※いわしのすり身がない場合は、イワシの頭、尾、皮、内臓、大きな骨を取り除いたものを使う。
このレシピを印刷する
関連する記事
彩り豆となめこドレッシングのリーフサラダ
蒸し雑穀と蒸し大豆入り和風ミルクリゾット
蒸し大豆とベーコンのケチャップ煮
蒸し大豆のミネストローネ
蒸し大豆とそらまめのソテー
蒸し黒豆がゆ
蒸し黒豆のポテトサラダ
蒸し大豆入り納豆のご飯
商品別
蒸し豆
ひき肉みたいに使える蒸し大豆
もち麦・雑穀
おやつ蒸し豆
煮豆
昆布佃煮
ふりかけ佃煮
きゃら蕗・椎茸うま煮
あしたのおかず
ギュギュっとイチおし
さつまいも・甘栗
豆ふるる
料理別
主菜(メインのおかず)
副菜
スープ・汁物
ごはん・パン
パスタ・めん
デザート
おつまみ
お弁当のおかず
目的別
もっと!蒸し豆レシピ
簡単すぐできる
食物繊維が摂れる
先生のレシピ
角田真秀先生のレシピ