あずきパウンドケーキ

ケーキミックスを使って作る簡単ケーキ。あずきの代わりに黒豆を入れても、甘さ控えめでおいしい。
[17cmパウンドケーキ型1台分] |
おいしい蒸し豆 蒸しあずき |
1袋 |
パウンドケーキミックス |
200g |
卵 |
2個 |
牛乳 |
大さじ2 |
バター |
50g |
砂糖 |
25g |
水 |
50cc |
作り方
- 鍋に水と砂糖を入れ沸騰させ、火を止めて蒸しあずきを入れる。冷蔵庫で1時間冷やす。
- ボウルにパウンドケーキミックスと割りほぐした卵、牛乳、溶かしバターを加え、生地が滑らかになるまで混ぜる。
- (1)のあずきの水を切り、(2)のボウルに加え、さっくり混ぜる。
- ケーキ型に流し入れ、型をトントンと落とすようにして空気を抜く。
- 170℃のオーブンで30~45分焼く。
関連する記事