トップページ
>
レシピ
>
ギュギュっとイチおし
>
ごはんにイチおしで大豆の担々麺
ごはんにイチおしで大豆の担々麺
大豆の肉味噌風と豆乳を使って作る簡単担々麺!ひき肉を使っていないとは思えないぐらい深い味わいです♪
[1人分]
ごはんにイチおし 大豆の肉味噌風
大さじ2
チンゲン菜
2枚
無調整豆乳
300ml
鶏がらスープの素
小さじ1
白だし
大さじ1
中華麺
1玉
食べるラー油
適量
刻み葱
適量
作り方
洗ったチンゲン菜を茹で、冷水で冷まし、ザルに上げて水気をきっておく。
鍋に無調整豆乳を入れあたため、鶏がらスープの素・白だしを入れひと煮立ちさせる。
中華麺を表示通りの時間に茹でる。
器に茹で上がった中華麺を入れ、②のスープを注ぎ、ごはんにイチおし大豆の肉味噌風を入れる。
食べるラー油を入れ、刻み葱をのせる。よく混ぜてお召し上がりください。
※食べるラー油の量で辛さをご調整ください。豆乳は牛乳でもお作りいただけます。
このレシピを印刷する
関連する記事
蒸しサラダ豆とカニカマのサラダうどん
野菜たっぷりサラダそうめん
梅昆布のそうめん
トマトとサラダビーンズの冷製パスタ
ツナとこもち昆布のパスタ
こもち昆布の海鮮クリームパスタ
混ぜるだけの昆布佃煮のツナマヨパスタ
昆布佃煮とたっぷり野菜の焼きそば
商品別
蒸し豆
ひき肉みたいに使える蒸し大豆
もち麦・雑穀
おやつ蒸し豆
煮豆
昆布佃煮
ふりかけ佃煮
きゃら蕗・椎茸うま煮
あしたのおかず
ギュギュっとイチおし
さつまいも・甘栗
豆ふるる
料理別
主菜(メインのおかず)
副菜
スープ・汁物
ごはん・パン
パスタ・めん
デザート
おつまみ
お弁当のおかず
目的別
もっと!蒸し豆レシピ
簡単すぐできる
食物繊維が摂れる
先生のレシピ
角田真秀先生のレシピ