レンジで簡単黒豆チョコケーキ

やさしい甘さとほっくり食感の黒豆は、チョコレートケーキにもよくあいます。
|
[4人分] |
ほの甘蒸し黒豆 |
1袋 |
ミルクチョコレート |
40g |
無塩バター |
20g |
ホットケーキミックス |
30g |
ココア |
大さじ1・1/2 |
卵 |
1個 |
砂糖 |
20g |
サラダ油 |
少々 |
作り方
- チョコレート、バターを適当な大きさにして耐熱容器に入れ、レンジで加熱して溶かし混ぜる。
- ①に砂糖、ホットケーキミックス、ココア、卵を入れてさらに混ぜる。
- ②にほの甘蒸し黒豆を加えてさっくりと混ぜる。
- シリコンスチーマーに薄くサラダ油を塗り、③を流し込む。トントンと台で軽くたたき、中に入った空気を抜く。
- ふたをして600wで2分、500wなら2分半程度加熱する。出来上がったら、そのまま2~3分蓋をしたままにしておく。
- スチーマーに入れたまま冷蔵庫で冷やし、熱が取れたら取り出してお好みの形に切り分ける。
- お好みで粉糖をかけ、チョコレートソースやジャムなどを添える。
関連する記事