トップページ
>
レシピ
>
煮豆
>
煮豆でつくる金時豆赤飯
煮豆でつくる金時豆赤飯
北海道でよく食べられている金時豆の赤飯を煮豆で手軽に作れるレシピ。
[3合分]
金時豆
1袋
もち米
3合
しょうゆ
大さじ3
料理酒
大さじ1
食紅
少々
ごま塩
適量
作り方
もち米を研いで、炊飯器に入れ、「おこわ3合」の目盛りまで水を加える。
①にしょうゆ、料理酒、食紅を加えて30分置いておいてから炊飯を開始する。
炊きあがった赤飯に金時豆を入れ、5分程度蒸らす。
よく混ぜ、ごま塩をかけてできあがり。
このレシピを印刷する
関連する記事
大豆と塩こぶのごはん
煮豆とイチゴのクレープ包み
黒豆あんの柏餅
蒸し大豆とさつまいものごはん
大豆サラダのサンドイッチ
鮭としそ昆布のおにぎり
蒸し黒豆がゆ
椎茸うま煮でちらし寿司
商品別
蒸し豆
ひき肉みたいに使える蒸し大豆
もち麦・雑穀
おやつ蒸し豆
煮豆
昆布佃煮
ふりかけ佃煮
きゃら蕗・椎茸うま煮
あしたのおかず
ギュギュっとイチおし
さつまいも・甘栗
豆ふるる
料理別
主菜(メインのおかず)
副菜
スープ・汁物
ごはん・パン
パスタ・めん
デザート
おつまみ
お弁当のおかず
目的別
もっと!蒸し豆レシピ
簡単すぐできる
食物繊維が摂れる
先生のレシピ
角田真秀先生のレシピ