ささみとオクラの梅昆布和え

暑い季節に食べたい!梅昆布でさっぱりなレシピ。
|
[2~3人分] |
ささみ |
200g(3,4本) |
オクラ |
8本 |
梅昆布 |
適量 |
いりごま |
適量 |
塩こしょう |
少々 |
酒 |
大さじ1 |
作り方
- ささみのスジを取る。
- レンジ対応の容器にささみを入れて塩こしょう、酒を加えてふんわりとラップをし、レンジ(600W)で3分加熱する。※レンチン後2分くらい蒸らすとしっとり仕上がります。
- オクラに塩(分量外)をふりかけ板ずりし、沸騰したお湯で1分茹で、1cm程度に切る。
- ささみの粗熱が取れたら身をほぐし、梅昆布を和える。
- 器に盛り付け、お好みでいりごまを散らしたら完成。
関連する記事